PC電源ユニットから出ているケーブルをマザーボードのコネクタや各パーツに挿します。
ケーブルの主な接続先などを見ていきましょう。

ATX電源メイン24/20ピンコネクタケーブル
メイン24.20ピンATX電源コネクタ
こちらのケーブルの接続先はマザーボードの24/20ピンコネクタに接続します。
マザーボード24ピン
マザーボード側の24/20ピンコネクターです。
マザーボード24ピン接続
マザーボードに接続するとこの様になります。

4ピン/8ピン12V電源コネクターケーブル
4ピン8ピン12V電源コネクタ
こちらのケーブルはマザーボードの4ピン/8ピンコネクターに接続します。CPU補助電源コネクタとなります。

マザーボード4ピン8ピン12V電源コネクタ
マザーボード側の接続先4ピン/8ピンコネクターです。マザーボードにより8ピンの場合もあります。

マザーボード4ピン8ピン12V電源コネクタ接続
マザーボードに接続するとこのようになります。マザーボード側が4ピンなので、残りの電源コネクターは接続されていない状態になります。

PCI-E電源コネクターケーブル
PCI-E電源コネクタ
主にグラフィックスカードの補助電源コネクタとなります。グラフィックスカードに補助電源供給用コネクターがついている場合に接続します。
グラボ
画像のグラフィックスカードは6ピンと6ピンで分かれているため、2本のPCI-E電源コネクターが必要になります。

グラボに接続
接続するとこの様になります。

SATA電源コネクターケーブル
SATA電源コネクタ
ハードディスクやSSD、光学ドライブの電源コネクターとなります。

光学ドライブ
接続先が光学ドライブの場合
SATAコネクター光学
後ろ側をみると、黄色で囲った部分接続先となりますのでこちらに挿し込みます。
ハードディスク
接続先がハードディスクやSSDの場合
SATAコネクターHDD
こちらも光学ドライブと同じように後ろ側を見ると接続先(黄色で囲った部分)がありますのでそちらに挿し込みます。

4ピンペリフェラル電源コネクターケーブル
4ピンペリフェラル電源コネクタ
古いハードディスクや光学ドライブ等に採用されてた電源コネクターです。
現在は上記のSATA電源コネクタに置き換わっていますのであまり利用する場面はありません。

以上が大まかな電源ケーブルとコネクターの接続先の説明でした。

電源ユニットによってはケーブルが思った以上に短くてマザーボードにコネクターが届かない場合もありますので、その際は別途延長ケーブルが必要になります。

比較的安価な電源ユニット等はCPU補助電源やATX電源メイン24/20ピンコネクタケーブルが短いことが多いです。コストパフォーマンスが良く安価で購入したけどケーブルの長さが足りず、後から延長ケーブルを購入して・・・などをやっていると、結果的にトータルの値段が上がってしまう場合があるので購入する際は、ケースの仕様や大きさに注意しましょう。





作業が困難な場合はご相談くださいませ。


TEL 055-919-0354
上記ショップサイト内のお問い合わせ、ブログのメッセージ投稿欄でのお問い合わせやTwitterも返信致しております。
よろしくお願いいたします。